”The Closer I Get To You”の魅力

Music

今回は”The Closer I Get To You”という曲についてお話しします。
soul musicが好きな方ならご存知だと思いますが、僕大好きな感じなスロージャムです。
(バラードですかね、、)

歌っているのはこのお二方。
”Donny Hathaway”と”Roberta Flack”です。(ダニーハサウェイとロバータフラッグ)

https://blog.goo.ne.jp/fcselva/e/64c06ce5993ad9ce758b0c644912f1d0

リリースは1977年。45年も前です。
作曲は当時マイルス・デイビスのバンドメンバーだった”James Mtume”と” Reggie Lucas”です。
ここで出てくる”James Mtume”ですが Juicy Fruitを歌った彼です。(まぁ聞いてみてください)

何が言いたいかは察してください。笑
そうです、ビギーの”Juicy”のネタ元ですね。

話はそれましたが、そんな”The Closer I Get To You”のことを深掘りしていこうと思います。

Roberta Flack(ロバータフラッグ)

https://wmg.jp/roberta-flack/discography/10358/

まずはロバータフラッグの簡単な説明から。生まれはノースカロライナ州、1937年生まれです。
”The Closer I Get To You”リリース時は40歳という事になりますね。

あの有名な”Killing Me Softly with His Song”を最初に歌った方です。

「最初に」という表現を使った訳は、色んなミュージシャンにカバーされているからです。
僕の大好きなローリン・ヒルによるカバーがやはり有名でしょうか。

”Feel Like Makin’ Love”やピーボ・ブライソンとの”Tonight, I Celebrate My Love”も
有名でバラード女王の名前をあげてもいいのではないでしょうか。

Donny Hathaway(ダニーハサウェイ)

https://blog.goo.ne.jp/ringofab4/e/ea59ab100452c08adb6081d91d2dab80

そしてダニー・ハサウェイ。
彼はシカゴ生まれ幼い頃は聖歌隊で歌い、有名なゴスペルシンガーの祖母に育てられた彼は
ハワード大学でクラシックを学ぶ。その影響もあってか当時のトレンドであった「シャウト」したりと言った派手なパフォーマンスはあまりしなかったそう。

彼の”The Ghetto”やその他彼の楽曲は当時の黒人の問題に切り込んだ歌詞が多く
その点でも共感をえたのでしょうか。

”The Ghetto”は1969年リリースなのでキング牧師の公民権運動くらいの時ですね。
”Marvin Gaye”・”Curtis Mayfield ”・”Stevie Wonder”などと共に「ニューソウル」
の代名詞の1人ですよね。

因みに僕が彼を初めて聞いたのは15年前、高校生の時です。
きっかけは”A song For You”でした。当時英語も全く分からず聞いていた僕はメロディーだけ聞いて
「悲しい歌やな〜」と聞くたび思っていましたね。笑

Donny Hathawayの悲しい最後

https://dews365.com/archives/191699.html

1979年1月13日にニューヨークのエセックス・ハウス・ホテルから転落して亡くなってしまいます。
晩年の彼は「妄想型統合失調症」という精神病を患っており、それが原因の自殺とされていますが
家族や近しい友人は「自殺ではなく事故死」と証言しているそう。

僕たちには分からない人気者の苦悩があるのでしょうか。

”The Closer I Get To You”の素晴らしさ

邦題は「私の気持ち」。
邦題に関しては毎回「??」という気持ちになりますが、この曲に関しては納得です。

そんな”The Closer I Get To You”の大好きなパートを紹介します。

The closer I get to you
The more you make me see
あなたの心に近づくたびに
あなたのことがよくわかってくるの

By giving me all you got
Your love has captured me
あなたのすべてを私にくれるから
あなたの愛から離れられなくなるの

Over and over again
I tried to tell myself 
何度も何度も自分に言い聞かせた。

that we could never be more than friends
And while inside I knew it was real
もう友達以上の関係にはなれないって。
でもあの時間は本物だった。

The way you make me feel
そうやって君に僕の事を考えさせていた。

”Over and over again〜からの部分が最高で、最初聞いた時は鳥肌が立ったもんです。
因みに2番では”Sweeter and sweeter love grows”です。

「愛がどんどん育っていく」的な意味でしょうか。

こんな感じでソウルミュージックやファンクの事も。

これからはヒップホップ・R&Bの事だけでなくソウルミュージック・ファンクなど
のフェイバリットもどんどんやっていこうかと思いますのでよろしくお願いします。

Peace‼︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました